2022年5月27日金曜日

ENO

これは胃薬の類なのだろうと感じた。

清々しく気持ちのいいパッケージ


ガスター10!のような本格的なものではなくて、パンシロンみたいな気軽系の胃薬。
謳い文句は大きく書いてある。
”6秒で効く”

何がどうして6秒で効くのかは分からないけれど、だからといって作用機序を正確に書いてないとダメだダメだ絶対に許されないという日本の風潮的なものは清々しく無視してある自由度の高いパッケージデザインでなんだか嬉しくなる。
これが深刻な症状に対する”お薬”であるならば許したくないのだけれど、食べすぎによるちょっとした胸のムカつきなどを軽減してくれるだけなのだから、まあいいでしょう楽しみましょう飲みましょうという塩梅。

ENOは主に東南アジアからインド、アフリカ方面まで普及しているようである。

で。
問題がある。
飲んだら逆に具合が悪くなった!などという深刻なものではない。
これ劇的に不味いのである。
私が購入したのはレモンフレーバーなのだけれど、清々しさを期待すると裏切られる。
パンシロンなどは漢方ぽい味わいがなんとも苦々しいのだけれど、その代わりにレモンなんだね!という自分勝手ないいとこ取りをしたのだけれど、それはあっさりと裏切られた。

まずENOは水に溶く。
これが溶けにくい。
理由は激しく発泡するから。泡立ちが粉を持ち上げてしまう程に反応する。なので泡の上に粉が溜まる、という状態が起こる。
粉を入れ終えれば混ぜる、という段階に進むのだけれど、初手でちょっと戸惑ってしまうわけだ。
混ぜ終えれば、ちょっとしたジュースなのである。見た目は。

で、飲めば不味い。

飲み終えた6秒後に何か変化があるとすれば、後味の悪さにうえーっとなって6秒のカウントダウンを忘れた自分、ということだろう。
一応、フォローするならばこの後味の悪さというのは、どうやら塩なのである。
後味が塩味なのである。
ジュースという甘そうな酸っぱそうなものを飲んだつもりが妙に塩味なので先入観と現実の狭間で脳がバグってる。

肝心の効き目の方は実は結構効くんじゃないかな?という感じ。
衝撃の不味さで胸のむかつきを塗り潰してしまった感もあるけれど。
明確に効く、と言っている人もネットには居るのでインチキな商品ではない。
ちょっと胸(胃)が…という状況は齢をとれば相応に発生するものであり、その時の選択肢のひとつになるのは間違いない。

2022年5月21日土曜日

PELICAN WALLET G5


財布である。

ちょっと世相には疎いのだけれど、一時期は革製の長財布を尻ポケットに入れて鎖で繋いでいるスタイルをよく見た。合理的であるし、ある視点から見れば恰好も良いのだろう。

一方で、ネットで見ているとスキミング対策を特徴とした財布が多くある。
スキミングそのものについては門外漢なので省略するが、要は電波を通す素材だとカードなどの情報を獲られるよ、ということ。データのスリみたいなもの。

電子マネーがようやく本邦でも使い勝手が向上し、現金を持ち歩くという行為を抑制することができるようになった。
であるならば、財布の役割、つまりは形状に変化が起きてしかるべきなのである。
それはつまり硬貨や紙幣の収納に特化するのではなく、カード類を安全に運搬するという変化である。

ずんぐり

ミニマリストというか手持ちの品々を簡素化する、という思想があり、その線上にはマネークリップやカード類を帯バンドで括っただけ、そういう潔いスタイルは以前からある。

そこに変わらぬ製品思想をぶち込んできたのが、ハードケースの雄、ペリカンである。
ペリカンは以前から財布として使え、と小さなハードケースを製品化している。私もその派生モデルであるメモリーカードケースを使用している。
このケースの問題点は財布としては大きいこと。
ミニマムな存在感というよりは主張は激しく容積は大きいのである。

内部があらかじめ傷だらけなアメリカンスタイル

今回、改めてペリカンがぶち込んできたのは、G5。
縦に開閉する、昔の携帯電話のようなパカッとした動き。
閉じた状態で閉止するラッチは樹脂製だが、本体はアルミ製。
重量感はあまり過度ではないが、重いのは間違いない。
内部はカード数枚と紙幣を何枚か。
加えてちょっとした薄い小物なら入るかもしれない。
本体のゴロンとした体躯からすれば全然入らない。
入らないついでに水も入らないし(防水)、電波も入らない(スキミング対策)
とはいえ、実用性には疑問符が付くのである。
なのだけれど、これで良い。これが良い。その存在感が、重量感が、アルミの質感が。
なにより、この文字が付いていれば、それが全てなのである。

これが全て