そこで彼らプロフェッショナル、職人さんに工具について話を聞く機会もある。
こっちも電動工具を始めとするプロ用の工具には憧れも興味もある。
なにより、日常生活で使う機会が皆無ではない、というところが物欲のポイントである。
カラーボックスの組立に電動インパクトドライバーが必要か否かの原初的議論は無視するのが工具好きの悪癖であろう。
懇意して頂いていた大工さんからマキタ製のインパクトドライバーを譲り受け、重宝していた。
なにしろ、ねじ回し(手動)などとは次元が違う締結能力である。
今日に至るまで、家事として振られた取り付け系の仕事に大活躍してきた。
職人さん曰く「マキタが至高だ」と。
ところが私にとってはマキタは軒並み高い。そりゃそうだ。
プロ用は要求性能や耐久性が段違い。
しかし、こちらは使用頻度が低いのである。
ということでボッシュに照準が定まった。
ボッシュもボディが青いプロ用があるのだけれど、ここは緑色のDIY用で。
ボッシュに照準したのは、DIY用のラインナップの豊富さ。
どうして電動工具に照準を合わせ始めたかといえば、転居という特需が発生したからである。
壁にフック、天井にシーリングライトなどDIY系作業が多量に発生する。
ここで気張って工作野郎の威厳と矜持を保たねばなるまい。
道具から入るあたり、なんだかなとも思うが、プロはキチンとした道具を使うものなのだ。プロじゃないけどさ。
今回、購入したのは二点。
BOSCH 吸じんマルチサンダー PSM160A/N
サンダーですな。
紙ヤスリを取り付けるとモーターで往復運動してくれる訳です。
切削というより研磨系の仕事が捗りそうな道具。
交換ペーパーのラインナップがいまいち分かりづらいけど。
で、いきなり本末転倒ながらこれを買ったのはキャンペーンで作業台が貰えるから。
作業台なんて使わない可能性大なのだけれど、ふとした時にあった方が良いと強く思うことがある(はず)
購入して、キャンペーンの応募を真っ先にしましたね。
これが欲しくなっちゃったのだ |
BOSCH バッテリードライバー PSR Select
ドライバーですな。
ビットがある程度、回転弾倉風に格納されています。
この交換行為が平易。
リボルバーを回転させてスライドを押すだけ。
しかも、リボルバー内にLED照明が灯りビットの種類が分かる。
電動ドライバーとしては、いきなりトルク全開の単純な動作なので、
特に細かい作業などではネジ頭をねじ切ってしまう恐れあり。舐めたりもしそう。最近、流行りの北欧家具店の製品で使われているトルクスねじにも装填済。
但し、中央に突起を設けたイジリ防止ネジには非対応。
ちょっとした組立や、狭隘箇所の作業に良いかな、と。
大きさの割にはパワフルな印象。
ホームセンターなんかには、この手の小さな充電式ドライバーがありますが、
明らかに玩具ちっくで道具としての佇まいに欠ける印象。
転居に伴うDIYが主な役割なれど、NC700Xの函関係の作業も当然睨んでいる。
0 件のコメント:
コメントを投稿